冷え症
こんなお悩みはありませんか?
-
手足が冷たくなる
少しの温度差で手足が冷たくなり、体全体が寒くなる
-
お腹が痛くなる
体が冷える事が多く、お腹が痛くなる
-
クーラーを使うと体調を崩す
夏場にクーラーを使用すると体全体が寒くなり体調を崩す
-
疲れが取れない
布団の中に入っていても体が温まらず寝てもすぐに目が覚めてしまう
-
汗を全くかかない
体が暑くなることがなく、汗を全くかかない
-
むくみやすくなった
手足がむくんでしまって困っている
冷え症について

冷え症は、全身の血行がうまく働かず、体内に血液がうまく循環されないことが大きな原因です。以前は筋肉量の少ない女性に多かった症状ですが、近年は運動不足により、男性の冷え症も増加傾向。基礎代謝量が下がってしまうので、メタボの一因ともなります。
また、夏の冷え症も問題です。冷たい飲み物やエアコンによって、内臓等にも悪影響を与えます。夏バテや慢性疲労のみならず、免疫力が低下し、様々なアレルギーの原因となるとも言われています。
冷え症になる原因
【冷え症の代表例】
- あまり運動が好きではなく、自宅でゴロゴロすることが多い
- 自律神経の乱れ
- ストレスや疲労などによるホルモンバランスの乱れ
- 血液循環停滞
当院の取り組み

鍼灸治療によって血行改善の効果が期待できます。また冷え症の治療を行うことによって、お肌の悩み(くすみなど)、肩こり、便秘や月経痛といった症状も緩和されることがよくあります。
冷え症の体質を改善するためには継続的な鍼灸治療が必要といえます。女性鍼灸師ですので、安心して色々なことを相談していただけます。
お家でできるセルフお灸の方法もお伝えしています。